金運で人気の金銭釣天珠の似ている招財天珠とは?
天珠には代々伝わっている紋様があっても、人によって呼び方が変わり天珠メーカーによっても名前が変わります。
以下の写真をご覧ください。

金銭釣天珠に似た紋様を並べてみました。
左の招財天珠は見た目のようにS字天珠とも言われますし、天珠のコレクターや天珠メーカーによっては金銭釣天珠とも呼ばれています。
真ん中は如意天珠です。
右はOVER-9では、金銭釣天珠と呼んでいますが、別名如意釣天珠とも呼ばれて如意の意味合いの中で特に金運を吊り上げると云われています。
何故、天珠の紋様によって呼び方が変わるのでしょうか。
天珠の名前によって意味が変わるなら、名前や意味をどうとらえたらいいのでしょうか。
なんだか天珠沼にハマってしまいますね・・・
解説していきますので、最後までお読み下さい。
1、天珠メーカーによっての名前分け
以前龍眼天珠の説明で紹介しましたが、天珠の歴史は2500年と言われていて、その長い年月の中であるチベットの地域ではこの紋様をこう言っているけど、
こっちの地域ではこういった呼び名で呼ばれているという事があったのではないかと考えております。
その為に、同じ紋様でも違った呼び名があったと思われます。
また、この左と右はどちらも金銭釣天珠と言われるのは、実は天珠メーカーの名前分けによるところがあります。
もう一度見てください。

如意とは『意』の『如く』すなわち、思うがままに全ての願いが叶うと云われている。
この3つの紋様は全て如意の意味合いがあり、特に招財天珠と金銭釣天珠は金運の意味合いがあると云う事です。
上肯龍紋天珠では、【紋様1招財天珠】と【紋様2金銭釣天珠】、【紋様3】(メーカーには紋様がない)
至純天珠では、【紋様1】(メーカーは紋様がない)【紋様2如意釣天珠】と【紋様3如意天珠】
朱砂老礦石天珠では、【紋様1金銭釣天珠】と【紋様2如意天珠】、【紋様3】(メーカーには紋様がない)
まとめますと、
紋様1は、招財天珠や金銭釣天珠と言っています。

紋様2は、金銭釣天珠や如意天珠、如意釣天珠と言っています。

紋様3は、如意天珠と言っています。

紋様が同じなのに天珠のメーカーによって呼び名が違う事で、
日本での流通名も変わってきているのですね。
では、身に着けた時の効能や意味はどうなるのでしょうか。
2、具体的に意味はどのように考えればよいのでしょうか
紋様1と紋様2は老天珠にある紋様で、意味合いはほとんど似ています。
釣り針紋様としても似ていて、どちらも金運を吊り上げると云われています。
そして、紋様1と紋様2と紋様3それぞれ如意の意味合いが込められています。
如意についての深い意味合いは別記事で書こうと思います。
願望実現で特に金運を上げたいという方は、紋様1の招財天珠と紋様2の金銭釣天珠を選んでみてはいかがでしょうか。
招財天珠と金銭釣天珠は天珠の種類によってかなり雰囲気が変わってきます。
是非色んな招財天珠、金銭釣天珠、如意天珠をご覧ください。
⇒⇒⇒ 招財天珠はコチラ
⇒⇒⇒ 金銭釣天珠はコチラ
⇒⇒⇒ 如意天珠はコチラ
天珠について、いただいたお声をブログでご紹介したいと思います。
できるだけ多くの人の感想等を伺いたいので、天珠の体験談を募集します。
ご参加いただいた方には…
当店で今すぐ使えるポイント、500pt(500円分)をメールにてプレゼント。
ぜひ、ご応募ください。
あなたにおすすめの記事
-
2022/06/01
蓮師法器天珠の意味に…
蓮師法器天珠は良くわからないと質問頂きます。実は…【天珠の模様 効果 意味 考察】 -
2022/03/04
緑度母天珠の意味 グ…
緑度母天珠は知っていますか?老天珠から伝わる古い…【天珠の模様 効果 意味 考察】 -
2022/08/30
フルオーダーメイド …
フルオーダーメイド制作例のご紹介✼M様✻如…【オーダー制作例とお客様の声】 -
2016/04/27
白蛇天珠の体験談 金…
お客様より投稿頂きましたお客様の声・・・天珠を…お客様の声 -
2016/07/25
8月の注目商品 Be…
OVER-9厳選!最旬BestSelection…今月のベストセレクション♪ -
2020/12/12
お客様の声 ◆ Vo…
◈あなたの体験談お待ち…お客様の声
このカテゴリーの他の記事
INFORMATION
OVER-9(オーバーナイン)お客様窓口
営業時間:平日 10:00~12:00 / 13:00~15:00
※土日祝日は休業
Copyright(C) OVER-9 All Rights Reserved.
コメントを残す